手妻師 藤山新太郎のブログ

1988 年、1994 年に文化庁芸術祭賞、1998 年に文化庁芸術祭賞大賞を受賞。2010 年には松尾芸能賞 優秀賞を受賞。 江戸時代に花開いた日本伝統奇術「手妻(てづま)」の数少ない継承者 藤山新太郎のブログ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

大晦日に憩う

大晦日に憩う 28日は、年明けからの博覧会の舞台の稽古をしました。ほとんど私と大成を中心とした舞台ですが、手妻で傘出し、蝶を致します。場所は、1月7日がいわきの文化ホールです。27日は浅草公会堂です。内容はともに同じ、伝統産業の職人の実演展示会を…

追悼文や、事象の感想など

追悼文や事象の感想など 追悼文 私が、亡くなった人の追悼を熱心に書くのは、マジックの世界で、ほとんど誰もマジック関係者の追悼文を書かないからです。多くのマジックマニアの興味は種仕掛けであって、マジシャンその人に関心がない場合が多いのです。マ…

歳の暮れと才蔵市

歳の市 毎年29日は大掃除をします。去年までは弟子が手伝ってくれましたが、今年はもう誰もいません。私が一人でやります。一階のアトリエと、二階の事務所は私の担当です。二階はさほど汚れてはいませんが、人の出入りの多い、一階は掃除も随分時間がかかり…

トランプの本二冊 東国原さんの誤算

トランプの本二冊 東国原さんの誤算 トランプの本二冊 カードの販売会社プレイフェアを経営している和泉圭佑さんが、今年、立て続けにトランプに関する本を二冊出しました。一冊目は阿部徳蔵著、「とらんぷ」昭和13年著作の復刻版。もう一冊はご自身がお書き…

パソコン不調の二日間

パソコン不調の二日間 慈恵医大の朝の旅 一昨日25日(日曜日)と、昨日(26日)、二日間パソコンがうまく作動せず、ブログが書けませんでした。結果として、大樹に来てもらい調べてもらって何とか書けるようになりました。原因は、私の書斎である一階と、パ…

初音ミケⅡ 3

初音ミケⅡ 3 私はいつの間にか熱心にミケと会話をしていました。「確かにお前の言うとおり、私はお前を拘束したり、ペットにして飼おうとは考えてはない。でも、何にも考えないで、ただ猫を見ている人って私だけではなくて、かなりの数がいるんじゃないか?…

天保銭

天保銭 江戸時代の貨幣は、小判や、二分金、一分銀など、金銀貨幣が知られていますが、実際庶民の生活で、小判を見ることは先ずなかったそうです。一両は今の価値で十万円ですから、十万円コインを持って歩いていても、どこの店でも両替は出来なかったのです…

マジックマイスター、ゼレンスキーさん訪米

マジックマイスター、ゼレンスキーさん訪米、 マジックマイスター 数日前、ちらり来年の催しを書いたのですが、マジックセッションや、マジックマイスターの反応が良く、問い合わせが何件もありました。結構なことです。セッションに関してはメンバーが決ま…

豪雪、UGMの山本さん

豪雪、UGMの山本さん、 豪雪 この数日間は日本海側はものすごい豪雪で、青森では2mの雪が降ったそうです。私が子供のころ、豪雪地帯で、二階から出入りしていた映像を見たことがありましたが、今回、まさにそれが繰り返されることになりました。 新潟県の柏…

M1、鎌倉殿、

M1、鎌倉殿、 M1 一昨日の日曜日、夜からずっとテレビを見ていました。先ずM1グランプリを見て、そのあと録画しておいた鎌倉殿の13人の最終回を見て、その後サッカーのフランスアルゼンチン戦を見ました。これだけ人を感動させる芸能、スポーツが家で…

峯ゼミとワールドカップ

峯ゼミとワールドカップ 朗磨君の大学合格 昨日(12月18日)は毎月開催している峯ゼミの日です。峯ゼミの前に、私は午前中から私の指導がありました。毎月私のアトリエに通いに来る、朗磨(ろうま、18歳)君、と、弟の入谷(いりや、17歳)君です。ともにロ…

ブログはお休み

ブログはお休み 日曜日はブログを休みます。

不思議の国 アメイジング JAPAN

不思議の国 アメイジング JAPAN 博覧会の中での手妻公演 年明け早々に福島県のいわき市(1月7日)と、東京浅草公会堂(1月27日)で「不思議の国 アメイジング JAPAN」と言う催しを致します。これは、日本の伝統工芸を受け継いでいる職人さんたちと…

初音ミケⅡ 2

初音ミケⅡ 2 半年以上来なかったミケが、先週突然現れて、しばらく話をして行きましたが、昨日の午前中にまたやってきました。今度は、ミケが来るかもしれないと思い、時々ドアの窓を注意していたので、ミケが見えたのが分かりました。どうもミケは、隣の家…

プーチンさんどこ行くの

プーチンさんどこ行くの どうもロシア国内でプーチンさんの立場が危うくなりつつあるようです。理由は明らかで、ウクライナの戦いが思わしくないのです。ロシア国内でも戦争反対の機運が高まっています。仮にウクライナの戦いがプーチンさんの思惑通りに、短…

プロと臭み 2

プロと臭み 2 話を戻して、オーケストラが普及して、指揮者が活躍するようになると、指揮者は自分の立場を強くアピールしようとして、本来の音楽にはない、過剰な解釈を加えるようになって行きました。1850年代から1950年くらいまでの100年間はロマン派時代…

プロと臭み 1

プロと臭み 1 クラシック音楽の番組を見ていると、数十人のオーケストラの中央に立って、小さな棒を振って、演奏家をまとめている人がいます。それを指揮者と言います。細かく指先を動かして何かを教えています。それがリズムであることは分かります。 然し…

マスクするのはおよしなさい

マスクするのはおよしなさい コロナは収束しました いつになったらマスクをやめるのでしょう。コロナはもうとっくに下火になっています。「でもテレビのニュースでは毎日1万人以上感染していますよ」。その通りです。でも1万人と言う数は、冬場の風邪の感染…

今日はお休み

今日はお休み 日曜日はブログを休みます。

初音ミケ現る

初音ミケ現る 今朝(10日)、久々ミケがアトリエのドアの前に現れました。隣のお婆さんの家を解体して早や1年。空き地になってから見通しが良くなり過ぎたのか、ミケが寄り付かなくなりました。猫は曲がりくねった路地裏が好きなようです。 お婆さんの家から…

習さんの迷走

習さんの迷走 先日ウクライナの話をしましたが、今日は中国です。世界を見渡してみて、常に戦争の火種を抱えている国は、ロシアと中国です。ともに一党独裁国家で、国内で共産党以外認めていません。ロシアはまがりなりにも選挙を行っていますが、公正な選挙…

肉を食す

肉を食す あえてタイトルにするような話ではないですが、昨日(7日)の昼に久々肉の塊を食べました。実は昨日の午前中に岐阜の辻井さんから飛騨牛が届きました。以前お会いした折に、「今度飛騨牛を送りますよ」。と聞いていましたので、届いたことは驚きで…

ヘルソン南部侵攻

ヘルソン南部侵攻 私のブログは、一番多い題材は勿論マジックなのですが、その次が江戸文化物、芸能物、スポーツもの、クラシック音楽物、コロナ物、そしてウクライナや中国台湾と言った政治軍事情勢物です。 私がウクライナについて書くのは、決して私の趣…

クロアチア戦、渡辺徹さんの死

クロアチア戦、渡辺徹さんの死 クロアチア戦 昨晩(今日の深夜0時から)サッカーの日本クロアチア戦がありました。多くの日本人は期待を持って見たことでしょう。前田大然の活躍で一点を取り、前半はいい流れでした。後半にクロアチアに1点を取られ、1対1の…

マジックナイン赤羽

マジックナイン赤羽 一昨日(3日)。第二回目のマジックナイン公演がありました。昨年と同じメンバーでどのような展開を見せるのかと期待を膨らませて、赤羽に向かいました。昨年の武蔵野芸能劇場よりも四倍も大きな赤羽会館での公演は大きすぎるのでは、と…

日曜日はお休み

日曜日はお休み 今日はブログがありません。

溝の口劇場

溝の口劇場 昨日(2日)は、私のマジック指導に通っている俳優の古林一誠さんの芝居を見て来ました。場所は溝の口劇場。溝の口と言う駅があることは知っていましたが、今まで縁がありませんでした。今回初めてその駅に行きました。田園都市線が多摩川を超え…

ドーハよろしく

ドーハよろしく 昨日(12月1日)は随分と用事の多い一日でした。月に一回の糖尿病の検査に朝から出かけ、血液を調べます。このところ数値が安定していて安心していましたが、先月は少し悪い方向に進んでしまいました。気持ちを引き締めて、余りアルコールや…

菜の花の沖 2

菜の花の沖 2 小説を読み続けて行くと、司馬遼太郎と言う作家の調査能力に驚かされます。この話は、北前船と呼ばれた当時の千石船の船乗りの出世話であるだけならそう大した話題にもならなかっただろうと思われますが、司馬遼太郎の知的好奇心が、千石船の構…

菜の花の沖 その1

菜の花の沖 その1 私の親父は毎日博打をして、夜には酒を飲んでひたすら遊んでいる芸人でしたが、全くの怠け者と言うわけでもなく、唯一、本を読むことが好きでした。どこに行くにも常に単行本を持って歩いていました。楽屋でも用事のないときには単行本を呼…