手妻師 藤山新太郎のブログ

1988 年、1994 年に文化庁芸術祭賞、1998 年に文化庁芸術祭賞大賞を受賞。2010 年には松尾芸能賞 優秀賞を受賞。 江戸時代に花開いた日本伝統奇術「手妻(てづま)」の数少ない継承者 藤山新太郎のブログ。

ポーカーは面白い

ポーカーは面白い

 

 最近、youtubeで、ポーカーの動画を見ます。「世界のよこさわ」や、「しゅんポーカー」という若いプロギャンブラーが頻繁に動画を乗せています。無論、日本では賭けてカードゲームをすることは出来ませんので、アメリカや、ヨーロッパに出かけては、専門のホテルで実際にカメラを回してポーカーの様子を動画に収めています。

 かつては私も松竹演芸場の楽屋などで、よく大勢の芸人と共に賑やかにポーカーをしていました。トランプ一組、座布団一枚あればどこでも出来てしまうため、便利でみんなが出番の間にポーカーをしていました。

 無論、これは違法行為ですから、警察に知られると全員連行されます。然し、誰も自分たちのしていることに罪の意識はありません。正月に親戚が集まって、マージャン、花札、ポーカーをするような気持と同じです。遊びの延長なのです。

 金額も、当時のスタート金額は、10円ですから、可愛いものです。然し、ポーカーは、途中から金額をどんどんアップしますから、6人もの人数でやっているとお終いの方には、座布団の上に3万円くらいの金が積み上がることもざらにありました。

 50年前の3万円は今の3倍の価値があります。一勝負10万円と考えていいでしょう。演芸場は、10日間の出演で、芸人の出演料は一日1000円から、看板の芸人で一日2万円くらい取っていましたから、人によっては一回のポーカーの勝利で10日分の収入を超えてしまいます。金のない芸人にとっては大変に魅力ある遊びだったのです。

 但し、博打は、金にゆとりのある人がほぼ勝ちます。特にポーカーは、手札に何も役が揃っていなくても、ブラフ(嘘、脅し)で大きな金額を張れば、金のない芸人は簡単にビビってしまい、降りてしまいます。元々手元に3000円、5千円の金しかなくて、これを少し増やして、呑み代を作りたいなどと、小さな夢を抱いている芸人こそいい餌になるわけです。

 若い芸人が、銅貨や銀貨を畳に並べて、その下に千円札を二三枚敷いて博打をしている貧相な博打場に、当時売れっ子の芸人がやって来て、「この後のテレビ出演まで少し時間があるから、30分くらい仲間に入れてくれよ」。と言って、どっかり座って、分厚い財布の中から札束を10万円くらい出して、そのうちの2万円を弟子に、「おい、テケツ(切符売り場=ティケットの訛り)に行って両替えして来い」。と無造作に渡します。楽屋の芸人は、この売れている芸人が目の前に大金を並べて座っている時点で、既に気後れして負けています。

 それでも勝つためには、この売れている芸人から取る以外に大きく勝つ方法はありませんから、何とか、食らいついて勝負をかけるのですが、小さくアップを繰り返して、ようやく勝機が見えてきたところで、売れている芸人が、「それじゃあ、アップ5千円」。などと言って、場に5千円札を出されると、手元に3千円しかない芸人などは、急に慌て出し、それまでくだらないギャグをかまして、場を盛り上げていた芸人が、いきなり頼りない顔をして、自分の手札と山盛りになった現金を交互に眺めては、内心、負けた時の電車賃の心配までしつつ、恨めしそうに降りてしまいます。

 結局、金は金のある人のところに吸い寄せられて、貧しい芸人の呑み代をみんな持って行かれてしまいます。

 

 ポーカーのルールは至ってシンプルで、私が演芸場にいたころのルールは、参加者全員に5枚のカードが配られ、2回までチェンジが出来ると言うものでした。5枚そっくりチェンジする人もあれば、1枚、2枚だけチェンジする人もあります。とにかくお終いに手元に残った5枚のカードで役を作ります。

 役は、同じ数字のカードが2枚あれば、ワンペア、それがもう一種類あればツーペア、3枚同じ数字のカードがあればスリーカードです。他に、数字が順に5枚並んでいれば、ストレート、模様が5枚同じであれば、フラッシュです。模様と数字が一緒に揃っていればストレートフラッシュ。同じ数字のカードが4枚揃えばフォアカードです。スリーカードとワンペアを持っていれば、フルハウスと言います。最高の役は、ロイヤルストレートフラッシュで、10,J,Q,K,Aの順列プラス、それが同じ模様の揃いであれば、最高の役です。

 多くの戦いは、ワンペア、ツーペア、ストレート、スリーカードの争いになります。役を作ろうとして、何度かチェンジを繰り返すたびに、金額を少しずつアップして行きます。そして、全く揃わなかったら降りるしかないのですが、ポーカーはここでブラフが存在します。この時点では一枚も自分の手札を見せてはいませんので、いい役が来たのか、何も役がないのかは誰にもわかりません。そこで、如何にも、狙っていた札が来たかのように装い、大きな金額をアップします。

 相手は、それまでの挙動から想像して、ブラフかどうかを見極めます。ハッタリで大きくアップをしても、右手に持っている10円玉を気ぜわしく動かしていたりすると、その落ち着きのない動作で、自信のなさがばれてしまいます。煙草を咥える時に微妙に震えていたりすると。「ブラフだな」。と読まれてしまいます。こうした人間臭いやり取りを見て、手の内を読み取るわけです。これが実に奥深い人間観察につながります。

 ポーカーのうまい人は、逆に演技によってわざと癖を演出したり、大きな手を手に入れたにもかかわらず、自信なさげに小さな金額を張ったりして、相手を誘い込みます。どんなに冷静な人間でも、いい手が来たり、自分が強い立場に立ったと知ると、急に、相手を過小評価して、警戒心が薄れます。そうした人の、自尊心をくすぐり、相手を誘い込んで無謀なアップを受け入れさせると、大金が転がり込みます。ポーカーは人の心理を読み取ることで、いとも簡単に一発逆転が可能になるゲームなのです。

 

 youtubeの動画は実際、アメリカやヨーロッパに出かけて、カジノを撮影しています。そこでは軽く「アップ1500ドル(20万円)」などと言って、大きな金額が一瞬に動きます。一回の勝負で100万円になることなどざらです。他人事ではありますが、自分が一瞬で100万円を失ったら、飛んでもなくスリリングな体験になるでしょう。

 仕事帰りに駅前のパチンコ屋さんで、5千円勝った、1万円勝ったと一喜一憂している姿は何とも貧相に見えます。同じギャンブルでも、豪華なホテルで、大きく勝負している姿を見ると、ポーカーの方により夢と憧れを感じますし、場末感がありません。

 

 確実に、時代は、公営ギャンブルの時代に移りつつあります。この先、東京、大阪、その他各都市でギャンブル場は出来て行くでしょう。ルーレットやスロットマシンにはブラフは効きません。ブラフが効いて、一獲千金を手に入れられるのはポーカー以外なく、ポーカーはこの先、必ず流行るギャンブルになります。

 かつて、パチプロと称する人たちが、狭い世界でカリスマと称した時代がありましたが、数年もすると、プロのポーカーギャンブラーがどんどん出て来て、新たなスターの誕生となるでしょう、同時に、有名であるがゆえにタレントの持つ闇も見えて来ます。金と人気が合わさった世界は危険です。でも危険であるがゆえに刺激的なのです。この話はまた後日続きを書きます。

続く