手妻師 藤山新太郎のブログ

1988 年、1994 年に文化庁芸術祭賞、1998 年に文化庁芸術祭賞大賞を受賞。2010 年には松尾芸能賞 優秀賞を受賞。 江戸時代に花開いた日本伝統奇術「手妻(てづま)」の数少ない継承者 藤山新太郎のブログ。

来る人拒まず

 このところいろいろな人が訪ねてきます。

今日は午前中から日向大祐さん神崎亮仁さん、古林一誠さんが3人で訪ねてきました。

日向さんは東京大学を出てプロマジシャンの活動をしています。前から何度も日向さんの舞台は見ています。神崎さんは以前、大学生の頃にJCMAでマジックを拝見しました。今は会社勤めをしています。しかしどうやらプロになりたいようです。私は何とも言えません。ただ、もう少し基礎を学んで、あらゆるショウに対応ができるように、プロの目で修業しなおしてはどうかと話しました。古林さんはマジックの好きな俳優さんです。今二人は私のところにレッスンを受けに来ています。

 実は来年、一緒にステージをすることになっていて、今日はそのための打ち合わせで、このところ頻繁に尋ねて来ています。同時に、マジックの基礎レッスンをしています。レッスンの方は今回で二回目です。今日は、シルク、ロープを通常の二倍の内容で一遍に指導しました。あまり熱心なのでついつい多めに指導をしてしまい、夕方5時までかかってしまいました。まぁ、熱心なことはいいことです。

 私も10代、20代の頃、先輩マジシャンからマジックを習うことはとても楽しみでした。若いいうちにいろいろなことを覚えるのは有益です。しかも、ちょっと習うのではなく、手順物を一からしっかり、ちゃんと学ぶと、それらは後で一つ一つが財産になります。こんな機会はめったにないので、本気になって学べば、よい作品を手に入れたことになります。

 

 さて、3日前には、大樹の公演の後、北見翼さんが私の家まで来て、夜遅くまで話をして、泊まっていきました。よほど私と話がしたかったのでしょう。あらゆることを熱心に尋ねられました。翼さんは、若手としては珍しく、手妻を演じるマジシャンです。しかし、手妻の演じ手と言うのは数が少なく、前々から私と話をしたかったそうです。勿論どこかで会うと立ち話などはしていましたが、これほど長時間、熱心に話をしたことはありませんでした。

 なぜ話をしなかったのかは、翼さんの師匠が北見マキさんで、北見さんと私は手妻の世界ではライバルのように見られていましたので、そのお弟子さんが私と親しく話されることは難しかったのでしょう。しかし北見さんが四年前に亡くなられましたので、ようやく心置きなく話ができるようになったのでしょう。何が人の縁かは知りませんが、私と話ができてよかったようです。別段、私は翼さんを拒否していたわけではありません。希望があるならいくらでも手妻の話をしたいと思います。

 

 今週末は天一祭がありますので福井に行きます。福井でも福井のプロさんが私と話をしたいらしく、手ぐすね引いて待ってくれています。どこへ行ってもたくさんの仲間のいることは幸せです。

 福井にはサイキックKさん、ロイヤル山口さん、そらさん、まさよさんなど、何人かプロがいらっしゃいます。福井県はそれほど人口の多い土地ではないのに、そこでプロ活動してゆくことはなかなか大変だと思います。しかし皆さん頻繁に東京や大阪に出て、情報を仕入れるなどして、活発な活動を続けています。私は年に一度天一祭のおりに、福井に伺うのですが、福井でマジックのショウは珍しく、福井のお客さんも、プロさんも、この日を楽しみにしてくれています。舞台に上がると熱い歓声が聞こえ、演じていて張り合いがあります。楽屋などでも皆さんと顔を合わせて話ができることは楽しいことです。

 福井には9日10日の二日間伺いますが、前日8日は、大阪で指導。7日は岐阜に行きます。

 

 岐阜は私の古くからの友人で、辻井孝明さんと言う、老人介護施設を経営しているアマチュアさんがいらっしゃいます。私はこれまでずいぶん辻井さんにお世話になっています。パーティーなどの仕事を世話していただくこともしばしばです。今回は、全く仕事ではありませんが、大阪に行く前日、「ちょっと寄りませんか」と言われ、岐阜に下車して、よい料亭で、一晩、酒と魚の接待を受けます。こと食に関しては黙って通り過ぎることはできません。血糖値もコレステロールもなんのその。飛騨牛や、いい魚が食べられるなら、喜び勇んで岐阜に行きます。

 今年の夏には、同じく辻井さんからアユ尽くしの接待を受けました。長良川沿いの料亭で、焼きアユ、味噌だれの鮎、小鮎のてんぷら、次々と鮎が出てきましたが、驚いたことに、その鮎の獲れた長良川の支流の川名までメニューに書かれていて、それぞれ味と脂の乗りが微妙に違うところを食べ比べようと言う趣向です。鮎はご存じのように味の淡い、癖のない魚です。これまでも鮎はずいぶん食べてきましたが、別々の川の支流に住む、鮎の食べ比べというのは、人生初で、こんな贅沢な遊びをさせていただくことは食のマニアとしては無上の喜びです。

 私の口から言うのもなんですが、辻井さんと言う人は本当にいい人だと思います。

 その辻井さんも、なぜ私にそんな贅沢を提供してくれるのかと言うなら、やはり地方都市にいて、辻井さんほどマジックに精通している人にすれば、地元のアマチュアと話をしても物足りないのでしょう。深く突っ込んだ話をする人となるとやはり、私とでなければ納得がゆかないのでしょう。そこで、私が東海道を行き来するときを狙ってエサでおびき寄せ、料理ご馳走して下さった上に、ホテルまで用意して、私を独占して、心行くまでマジックの話がしたいのです。無論私に依存はありません。いい魚、いい酒があればどこへでも行きます。食事がうまければ一晩中語り続けます。マジックの話も、とびっきり秘密のお話を用意します。

 

 と言うことで、7日から10日までの4日間は東京を離れます。折々ブログは書きますが、書かれていないときは、前の晩飲みすぎたと思召してください。