手妻師 藤山新太郎のブログ

1988 年、1994 年に文化庁芸術祭賞、1998 年に文化庁芸術祭賞大賞を受賞。2010 年には松尾芸能賞 優秀賞を受賞。 江戸時代に花開いた日本伝統奇術「手妻(てづま)」の数少ない継承者 藤山新太郎のブログ。

なぜコンテストに出るのか

 さて、実際コンテストに出ると言うことはどんなメリットがあるでしょう。

 私自身も20代の頃はいろいろなコンテストに出ました。受賞もしましたし、入賞しないこともありました。でも出たことに悔いはありませんでした。良い思い出がたくさんあったのです。そうした経験からも申し上げますが、もしあなたがコンテストに興味を持っていて、人前で自分のマジックを披露してみたいと考えているなら、それは大きなチャンスです。とにかくチャレンジしてみることです。自分の演じるマジックに自信があるとか、ないとか、巧くても,下手でも、とにかくコンテストに出ることです。

 コンテストに出ることの価値は入賞するかしないかだけではありません。もっともっと人生に有益な可能性を大きく秘めているのです。自身が好きで覚えたマジックで、より人生を豊かにしたい。活動の幅を広げてみたいと考えるなら、まず人の評価を手に入れることです。その評価の第一歩がコンテストなのです。コンテストと言うのは、それまで自分が好きで覚えたマジックを、初めて社会に問うことです。では実際どんなメリットがあるのでしょうか。以下5つのことを箇条書きでお伝えします。

 

1、客観性を育てる

 自身の演技を社会に問うとは、自分のしているマジックを客観的に眺めることです。

 自分が作った手順が手順として成り立っているかどうか。マジックがマジックとしてできているかどうか。自分自身がマジシャンらしく見えているかどうか。そもそも自分と言うものをお客様が受け入れてくれるかどうか。自分自身を社会にさらけ出して、評価を仰ぐことなのです。

 あなたが一人でマジックをしていたころは、言ってみれば、子供がおもちゃ箱を引っ張り出して、好き勝手に想像を膨らませて、一人遊びをしているのと同じことです。もちろんその世界が多くのお客様と共有できる世界なら素晴らしいのですが、好き勝手に遊んでいるマジックでは、殆どの場合、全く独りよがりで、わがままです。

 人に見せたいと考えるならば、それまでの自分のマジック活動を180度、転換して自分の立ち位置を変えて考えなければいけません。マジックとは人に見てもらう芸能です。あなたは芸能を演じる芸能人です。これは自分一人でマジックをしていた時とは別の人種になることなのです。

 自分のマジックは素晴しいものだ。自分は相当うまい。そう思っいても実際に評価を求めると、誰も感動してくれなかったり、全く評価の対象外だったりします。そんなことになればあなたは相当に落ち込むはずですが、実は、芸能のスタートと言うのは、夢から覚めて、自分自身の実寸法を知った時からが始まりなのです。

 自分自身が妄想だけでマジックをしている限り、誰も近寄って何かを言ってはくれまません。何か言えば逆恨みされるだけですから。多くのアマチュアの演技と言うのはそうしたレベルです。

 私の経験でも、アマチュアの発表会で、あるアマチュアが寄ってきて、「藤山先生、私の演技はいかがだったでしょうか、忌憚のない所をお話しください」。などと言われて、うっかり本当のことを話したら、一生逆恨みされます。自分の夢の中に埋没していて自分を王様だと思っている人の夢を壊してはいけません。褒めて褒めて褒め上げることです。

 褒めれば、「あの先生はいい人だ」と言うことになって、盆暮れにはハムや、明太子を送って来てくれます。別段、私はハムが欲しいわけではありません。人の思い込みは宗教に近いものがあるのです。己を知らないことがアマチュアの特権なのですから。

 しかし、もしあなたがそうしたぬるま湯の社会から抜け出て、本当の自分を知ってみたいと思うなら、それはランクアップのチャンスなのです。将来プロにならなくてもいいのです。アマチュアであっても心にプロ意識を持つことが自分自身を引き上げます。自分を知るためにコンテストに出てみることです。本当に巧くなるのは自分自身がわかったその先なのです。

 

2、期限を決めた活動ができる

 コンテストに出ると言うことは、コンテスト当日までに演技ができていなければいけません。当たり前のことですが、期限付きの活動と言うのは自分を上達させます。いつかうまくなってやろう、いつか手順をこしらえよう。そう心に思っていても、10年待っても「いつか」は来ません。本当に上達を望みたければ、期限付きの仕事をすることです。

 テレビのレギュラー番組で毎週二つ、三つ新しいマジックを見せなければならない。なんていう仕事を引き受けたなら、そのマジシャンは瞬く間にうまくなります。期限付きの仕事をすると言うことは、寝ていた体や脳をたたき起こすことになるのです。

 コンテストも同じです。本当にあなたが思い描いていた手順ができるかどうかは、この一年で本気になれるかどうかにかかっているのです。期限があるから努力をします。コンテストに限らず、リサイタルや、大きなイベントをし続ける人は、必ず大きくなります。それは自身をそこに追い込んで仕事をしているからです。言葉や理屈だけでマジックを考えるのではなく、実際に体を動かしてマジックを考える癖をつけることです。その第一歩としてコンテストを利用してみてください。

 

3、仲間を作る

 このことは再三お話ししました。どうにかなりたければ、自分一人で悩んでいないで仲間を持つことです。たとえ入賞しなくても、あなたの演技を見た人が、部分的な作品をほめてくれたりします。そんな時に、あなたは、「なんでこの人は、私の作品の、しかもコアな部分を面白いと思ったのか」。そこを徹底して聞きこむことです。案外自分が予期しない回答を相手が持っていたりします。そうなら何としても仲間となって、互いにそのパートを突っ込んで考えてゆくことです。

 人は自分の思考とは全く違う考えを持っている場合が多々あります。あなたがまったく未知なる考えに接したとき、素直にその考え方を受け入れたなら、行く行く、大きな成果を手に入れることになります。それだけでも、ローカルなコンベンションに入賞するよりも大きな価値を手に入れたことになります

 もし、あなたがコンベンションにただ、参加しているだけなら、誰もあなたがマジックをすることを知りません。あなたが勇気をもってコンテストに出たことで、あなたの演技を多くの人が知ることになります。その結果、いい先輩、いいプロマジシャンが、親しく話かけてくれる可能性もあります。そこから人の輪ができて、いろいろ習える可能性もあります。そうなれば、コンテストに出たことは大きな収穫です。

 時には、別のコンベンション主催者から、「ゲストで出てみないか」とか、「うちのコンテストに出てみないか」と言ったお誘いが来る可能性もあります。それこそ大きなチャンスです。マジックによって人の輪が広がって行った証しです。一人でどうしていいか悩んでいては決して手に入らないチャンスです。ぜひ生かして行くべきでしょう。

 

4、手順を持つ

 コンテストに出るなら手順が必要です。それは当然のことなのですが、実は、案外、長くマジックをしている人でも、まとまってきっちりとした手順を持っていない人がたくさんいます。なんとなくマジックを組み合わせて10分20分できると言う人はたくさんいるのですが、メイン手順となると自信をもって見せられるものがない。

 なぜないのかと言えば、人の評価を得ていないまま、成り行きでマジックをしてしまっているのです。そのため手順の中に既製品のマジックが平気で出てきたりします。自身の考えだけでまとめ上げた手順と言うものを作り出せないのです。こうした人は海外のマジック大会などから招かれるチャンスはほとんどありません。

 コンテストは自分を見つめて、自分の手順を作るチャンスです。なるべく若いうちにしっかりとした手順を作ることです。後々になって、その時作った手順が、案外あなたのマジックの核になって行く場合が多いのです。その時、何気に考えたことが、実は若いが故に、鋭い感性でマジックを見つめていたりします。後になって、どうして自分がそこまで突き抜けた考え方をしたのか、見当がつかないことすらあります。10代20代の発想と言うものは、50代、60代では思いつかない場合が多いのです。

 それは、10代は純粋にマジックのみを考えますし、やりたいことがはっきりしています。そこからできた手順は、自分自身そのものである場合が多いのです。その後に育ってきた発想は、磨き込んだ巧さとか、手慣れた巧さ、仕事に結びつける才能など、不純な要素が加わってきます。それも大切ではあるのですが、やはり10代の才能にはかないません。そこを大切にしてください。コンテストはあなたに大変貴重な財産を与えてくれる可能性があるのです。

 

5、勝つこと

 コンテストは入賞するだけがメリットではない。と言っておきながら、勝つことを書くのは矛盾です。しかし、あえて書きます。どんなローカルなコンベンションのコンテストでもいいです。コンテスタントが3人しかいないコンテストでもいいですから、とにかく勝って見せることです。出るたび負けていてはいけません。それは自分に反省がないのです。自分が次のコンテストに出るまでに、何をしなければいけないかを見極めていないのです。受け身なだけでチャレンジしているのです。

 初めの何度かは入賞しなくても仕方ありません。でも、三回目、四回目になったら、入賞しなければいけません。勝つと言うことは人生でとても大切なことです。勝利を経験している人は、どこか光り輝いています。自然と自分に自信がついてきます。何度か勝ち続けて行くと、仲間よりも一回りも二回りも大きく見えてきます。

 仮に、この先、プロで生きて行くとしたら、いくつも大きな山谷があります。うまく行かないこともたくさん出てきます。どんなに自分のマジックに自信を持っていても、3か月も4か月も仕事が来なければ、心はくじけてきます。悲しいかな芸能で生きると言うことに保証はありません。追い詰められても簡単には解決策は見つかりません。そんな時でも、「自分はあのコンテストに勝った」「あの時、多くの仲間が祝福してくれた」と言う思いがあれば、沈んだ気持ちを奮い立たせてくれます。

 コンテストは、自身の評価が、自身の思いだけで出来上がったものではない、と言う裏付けになります。それが気持ちを立て直すきっかけになるのです。

 それ故に、10代20代の内はあらゆるコンテストに出て、入賞することです。人生に勝ち癖をつけることです。のべつ負けて言い訳ばかりしている人生では、やがて人も寄り付かなくなります。いつも光っていて、仲間を引っ張って行ってあげられるようなマジシャンになってこそ、その先に大きなチャンスが開けてゆくのです。

 

 自分がこの先どうしていいのかわからなくなったり、もっともっとステップアップを図りたいと望んでいるなら、ぜひコンテストに出ることです。私の書いたことがお役に立つなら幸いです。

 

 さて私は昨日は踊りの稽古に行き、午後はビデオ撮影をしました。今日は午後に習いに来る生徒さんが一人、それに前田将太に稽古をつけます。間を見て、自分に傘手順を手直しします。こんなことをしているうちに日は過ぎてゆきます。しかしどれも私がしたいことです。それを毎日できることが幸せです。