手妻師 藤山新太郎のブログ

1988 年、1994 年に文化庁芸術祭賞、1998 年に文化庁芸術祭賞大賞を受賞。2010 年には松尾芸能賞 優秀賞を受賞。 江戸時代に花開いた日本伝統奇術「手妻(てづま)」の数少ない継承者 藤山新太郎のブログ。

9本リング

9本リング

 

 今から20数年前のことですが、私は熱心に指導ビデオを出していました。製作したのはアイビデオと言うメーカーでしたが、メーカーの意向に応えるべく、年に数本ビデオを出していました。その中で、先月、久々に、ゾンビボールと、9本リングを見直してみました。

 最近、ゾンビボールと9本リングの指導を求めてくる人が増えて来ました。ゾンビボールは、マジック愛好家の間ではごくポピュラーな作品のはずなのですが、このところ、ステージマジックを見る機会が減って、これを演じる人が少なくなっているようですし、ゾンビボールと向き合って指導をする人もいなくなってしまったようです。

 たまたま私のビデオを見た何人かの人が、「いや、あのビデオは随分参考になりました。大概ビデオでは演技を解説して、部分的なハンドリングを説明するだけに終わっています。奥の奥まで解説して、その習得方法まで語っているのは大変に珍しいと思いました」。

 と褒めて下さったのです。もう20年以上も前に撮影したビデオを今になって褒めて頂くのは、意外でした。でも、作品を残したからこそ、今になって購入する人がいるのですね。思えばマジックのビデオとは息の長い指導書です。

 但し、それから数年後。私のビデオをコピーして、クラブ内で配ったり、販売道具に解説書としてコピーしたものを付けて販売するメーカーが現れて、私は新規のビデオ制作をやめました。

 更に数年後、アイビデオが会社を閉めたため、ビデオや指導に関しては、私と縁のある人のみに直接販売をすることにしました。不特定多数を相手とする販売をやめたのです。

 一時期はシルク20とか、ロープ20などと言うビデオは、それぞれ1000巻以上売れました。アイビデオのドル箱商品だったようです。当然アイビデオも私も大きな収入を手に入れました。しかし、それをやめたのです。

 なぜ私がビデオ指導をやめたのかと言うなら、それは、芸能は、物から物では伝わらないからです。指導する者が、何をマジックと考えているのか、何を伝えたいのかは、直接相手に会って、相手にわかるような言葉で伝えなければ、結局のところは何も伝わらないのです。一見ビデオを出せば、見ず知らずの人にも、誰にでも考えが伝わるように思いますが、そうではないのです。人は曲解しますし、悪用します。わけのわからない人に公表すればタネばかりが流失します。

 と言うわけで、ビデオは縁のある人との間で細々と販売を続けていました。そこで話は戻るのですが、このところ、旧作のビデオを認めてくれて、習いに来る人が増えて来ています。私が今まで活動してきた中で、改良したこと、長い時間をかけて身に付けた技術などを過去にまとめた作品がお役に立つなら幸いです。

 

 9本リングは、アダチ龍光師匠の得意芸で、その原型は大正期に日本に数度やって来たマックス・マリニーの演技を、龍光師が舞台を手伝う傍ら、横から見てものにしたのです。それが、今となっては、マックス・マリニーの演技そのものが全くアメリカ国内でも消えてしまっていますので、この手順が日本に残されたことは貴重です。

 元々マリニーはアマチュアや同業のマジシャンが嫌いで、金持ちのプライベートパーティー専門にショウをしていました。マジシャンの会合やコンベンションにはほとんど顔出しをせず、指導や後輩の育成などには全く興味を示さなかったのです。つまり、きわめて閉鎖的な人でしたから、彼の作品が残らないのは当然です。ところが、その才能は早くからマジック関係者の間で知られていて、彼を研究する愛好家はたくさんいたのです。

 9本リングの原型は、当時、欧米で普通に演じられていた8本リングが基になっています。その手順は今も残されてはいますが、マリニーは、演技の初めに全てのリングを観客に渡し、全部調べてもらったのです。ただしこの方法は、12本リングのような、本数の多いリングで使われていた手法です。マリニーは、それに加えて、造形づくりが主流だった手順をより不思議に、手順を整理して作り上げています。

 当時アメリカでマリニーの追っかけをしていたダイ・ヴァーノンはマリニーの手順から本数を減らして、5本のリングで、シンフォニー・オブ・ザリングを作りました。今もこれを名作と考えるアマチュアは多いのですが、本数を少なくした結果、全部を観客に渡すと言う技法は消えてしまいました。

 マリニーがリングをどう言う風に捉えていたかは、龍光師の手順を見ないと、本当の意味は伝わらないでしょう。多分にヴァーノンの手順はアマチュア的と言えます。

 私は龍光師の9本リングこそ、マックス・マリニーが求めていたリングアクトであると早くから見当を付けていました。この時期私によいアドバイスをしてくれた高木重朗先生も、「良子さんの12本リングとアダチ先生の9本リングは是非習っておかれるといいですよ」。と仰っていました。

 幸いにも私は20歳頃に両方の師匠からそれを習いました。但し龍光師は直接手をとっては教えてはくれませんでした。楽屋などで質問をすると答えてはくれました。後は実際の師の演技を舞台袖で見て覚えたのです。全く師匠がマリニーの演技を学んだ時と同じでした。

 私の9本リングは随分龍光師の手順に改良を加えています。師の演技は今では通用しないハンドリングが入るのです。そこを変えなければ9本リングは残りません。そのことは12本リングも同様でした。私の12本リングの演技を見て、「あれが百五十年前の手順だ」。と思っている人がありますが、あれは私の手順です。あれでなければ12本リングは生き残れなかったのです。

 9本リングも、私の型でなければ、マックスマリニーもアダチ龍光も残り得ないのです。疑る前に龍光氏の残されたビデオをご覧ください。師のやっている手順をそっくり残したいと思いますか?。どんな古いマジックも、今に残すと言うことは今の工夫を目立たないように加味して行かなければ古さ、拙さばかりが目立ってしまいます。アレンジをする才能があってこそ芸能を継承して行く力につながるのです。

 最近になって20数年前に私のしてきたことがようやく認めて頂けるようになったことを嬉しく思います。一つの成果が認められるのは時間がかかるものです。長く地味に続けて来たからこそ認められるのですね。

続く