手妻師 藤山新太郎のブログ

1988 年、1994 年に文化庁芸術祭賞、1998 年に文化庁芸術祭賞大賞を受賞。2010 年には松尾芸能賞 優秀賞を受賞。 江戸時代に花開いた日本伝統奇術「手妻(てづま)」の数少ない継承者 藤山新太郎のブログ。

ネットとマジック 2

ネットとマジック 2

 

 どうもマジシャンのネットでの活動を見ていると、今までの舞台の活動をそのまま平行移動しているだけに見えます。そうした活動をネットで繰り返していても、今まで以上の観客の支持はつかめません。

 今、現実は、コロナによって舞台の出演は壊滅的な危機に至っています。コロナ以前の活動を映像に出して繰り返し見せていても、それは一種のノスタルジーにしかなりません。コロナが終息すれば、元の世界に戻ると考えているのでしょうか。私はまったく違う世界が来ると思います。この先の時代を昭和や平成の時代の流れの延長と考えていては大きな波には乗れません。コロナが終息すればとんでもない時代が来るはずです。

 

 自分自身の演技を見せることも、マジックの指導をすることも、マジックの種明かしをすることも、すべて、マジック愛好家のための狭い世界の活動です。その人たちだけを相手にしていては、支持者の数は変わりません。

 ネットは、一瞬にして世界中の数十億の人に配信できるわけです。そうしたメカを所有していながら、よりによってマジック好きだけを相手にしていてもネットの効果は生かされないのです。

 マジシャンは、「マジックはみんな興味がある」。とか、「マジックの種はみんな知りたがっている」。と信じていますが、そうした興味を持っている人は実はごくわずかです。ほとんどの人はマジックに対してさほどの興味もないのです。

 仮に「誰でもマジックの種に興味がある」。と言うなら、その数はどれくらいでしょうか。例えば日本でマジックの種を見たがる人は、せいぜい3万人くらいではないでしょうか。その3万人の人たちですら、2,3の種を覗いたら、もう興味が薄れて、さっさと別のネットに移動してしまう人ばかりだと思います。

 更にその中で、種明かし映像を必死に見て、自分もマジックが出来るようになりたいと、ひたすら練習する人は、1000人もいるかどうかだと思います。殆どの人は、どんなに面白い種であっても、マジックの技を習得するために相当の練習量が必要だと知ったとき、自分がこれからかける時間と、それによって手に入る世間の賞賛を天秤にかけ、マジックの習得を諦めるのです。

 それが一般人の考え方です。例えていうなら、羽生弦さんが得ている賞賛の声と、彼が毎日している過酷な練習量を考えて見たらわかります。そこまで自分を追い込んで練習してでも世間の賞賛を得たいか、と考えれば、殆どの人は羽生弦になる道を諦めるはずです。一つのスキルは羽生さんほどではなくても、次々に膨大な数のマジックを習得して行くとなると。結果は同じです。

 つまり新しいマジックの種を覚えると言うことは、次々に新たな宿題を課せられることです。マジックの種明かしは誰でも興味がある、と思っていますが、実は、多くの人は膨大な宿題の山を前にして逃げ去るのです。そこまで苦労してマジックを覚えたくはないのです。

 ネットの対象とする相手はもっと多様ですし、けた違いに広いのです。広い支持者から共通する話題を掴み取らなければ、ネットで知名度を上げることは不可能です。

 

 話を変えて、テレビを考えて見ます。テレビの番組には、お笑い芸人や、俳優、歌手、あらゆる職種のタレントが出演していますが、殆どの人が、テレビで本業を披露してはいません。お笑いタレントでも、漫才やコントのネタを演じる機会はわずかです。

 彼ら彼女らは、およそ本業以外のことをして活動しているのです。これまでお笑いで培って来た、機転や、ギャグ、物の見方を生かしてクイズ番組や、ショウのレポート、旅番組などをこなしているのです。

 自分の持っている才能が、番組にどう生かせるかと言うことを日々問われて、チャレンジしているのです。つまり漫才やコントでその名を知られたなら、そこから先は、外に出て、自分の才能を社会でどう生かすかという課題に応えて生きて行かなければならないのです。自分自身の才能を、全く今まで考えもしなかった世界の人たちとの接点を見つけて、まったく新しい道を模索して生きて行かなければならないのです。

 それが出来る人がタレントとして、テレビで生き残って行けるのです。残念なことに、そうして活動している人たちの中にマジシャンはいません。マジシャンがマジックから離れて、マジシャンの持つ素養をどう世間に生かせるかと考えた時に初めて新しい進路が開けるわけです。然し、マジシャンは自分の世界から抜け出そうとはしません。

 

 このことはネットも同じです。具体的にネットで活動することはどういうことかと言うなら、

 例えば、マジシャンのトリックを考える才能を生かして、世界中の解決できなかった過去の事件を調べて、マジシャン的な能力や、ひらめきで解決して見せるとか、或いは、占い師や霊能者、超能力者のしていることを細かく検証して、言葉の嘘や、信者として取り込む巧妙な手段を見抜いて、現在偽占い師に引っ掛かって苦しんでいる人にアドバイスをしてあげるとか。

 そんな指導所を、英語と日本語の両併記で作って、世界中で偽占い師に引っかかって悩んでいる人たちに話しかけたら、とんでもない数の質問や相談が来るはずです。そんな活動をしたら、マジックの種明かしでは得られないほどのアドバイス料が得られるでしょう。但し、ネットではすでにそれを実践している人が結構います。

 そうした中に割り込んで成功するには、マジシャンとしての独自の経験が効果を出すのだと思います。

 ネットで生きて行くと言うことは、世界を大掴まえで捉える目が必要なのだと思います。

続く

 

 今日は玉ひでの公演です。これから出かけます。満員御礼です。当日券はございません。どうぞ7月のお申し込みをお待ちしています。緊急事態宣言が解除されて、座席枠が広がりました。まだお席はございます。

 

明日は、ブログはお休みです。悪しからず。